〜内なる自分の声に耳を傾けて〜 Relaxation Space Harmonyの日記

鹿児島市でセラピストをしているkanaeです。日々の出来事に、目に入ってくる景色に、感じた事を綴ります。あなたが自分自身の内側を見つめる時のヒントになったら嬉しいです。

四季のお話。

節分の日に、

大変お世話になっている皆様と、

高千穂神社に行きました。

高千穂神社宮司様は、

ご祈祷後にいつも心温まるお話をして下さいます。

f:id:RelaxationSpaceHarmony:20200208162845j:image

 

今回は、四季の24節気のお話でした。

 

グローバル化、AI化となっていく一方、

年月の移り変わりを数で感じるのではなく、
日本には、24節気という素晴らしい楽しみ方がありますよ。

 

1年を春夏秋冬の4つに、
さらに、一季節を6つに分けた節気。

春を立春、雨水、啓蟄春分清明穀雨
夏を立夏小満芒種夏至小暑大暑
秋を立秋処暑、白露、秋分寒露霜降
冬を立冬小雪、大雪、冬至小寒大寒

 

ひとつひとつ植物の育生と共に、
味わうことの出来るよう、
私達のご先祖さまが創り出した、四季の味わい方。

 

目の前の出来事に
たくさん咲って、穏やかに過ごすことが、
日本人が残した四季の過ごし方だったのかもしれないですね。

 

昔は、笑うを→咲うと書いていました。

 

人間の顔は、植物と同じなんですよ。
目→芽があって、
鼻→花がある。
耳→実が2つと、
口(歯)→葉があって、
首→茎もある。

植物を愛すように、自分も大切に。

自分を愛すように、植物も大切に。

植物(自然)があるから生きている。
有り難き天からの恵、恩恵に感謝ですよね。

 

お花が咲くように、

たくさん咲って(わらって)お過ごし下さいね。

 

というお話でした。

 

アロマを扱う仕事をしてる事もあって、

自然への恩恵をより深く感じ、

日頃の感謝と、この仕事をさせて頂けることに

改めて、心から喜びと幸せを感じた日でした。

 

f:id:RelaxationSpaceHarmony:20200208162800j:image

写真は、高千穂神社の樹齢800年の樹。

感慨深く、じっくりと木のパワーを感じさせて頂きました。

 

とても気持ちの良い節分の日に、

本当に感謝でした。